スタッフブログ

内覧会準備☆

こんにちは!
みとよ支店 コーディネーターの川上です。


最近は某ユーチューバーの駄菓子の動画を見て以来、
「駄菓子、、、!!」となりまして、よく買っております☆
おすすめありましたらぜひ教えて下さい('ω')ノ


さて、みとよ支店では先週から3週連続で内覧会を行っております!
今回はその準備風景をお届けします(^^♪
まずは、モデルハウスの内覧会に向けて掃除&テント組み立てです!!





徐々に真夏を感じる気温になってきましたね(T_T) 
皆様も体調には充分お気を付け下さい。。。


続いては、お客様のお家の内覧会に向けてルームツアーの撮影です☆
撮って、確認して、直して、を何度も繰り返します!




こちらは窓への映り込みを避けるために隠れる支店長コンビ(笑)


反対からもつい撮ってしまいます (/・ω・)/笑


完成したルームツアーはみとよ支店のインスタグラムより
どなたでも見ていただくことができます♪
今後も皆様に興味を持っていただけるような動画を撮っていきたいと思います!


地鎮祭!

こんにちは!
みとよ支店コーディネーターの川上です!

5月も終盤。新入社員が入社し、
入社5年目になる私も研修期間の日報を読み返してみると
図面を書くのにも手こずっていたり、
社員や業者さんの名前を中々覚えられなかったり、
懐かしくなりました\(~o~)/初心忘れるべからずですね、、、!!

さて、先日地鎮祭が行われました(^^)/
今の時期は気候も良く、お天気にも恵まれました!



神主さんが祝詞を読み、建物の四隅を清めます。
手に持っているのは塩とお酒です!


お子さんが思わず録画していたスマホへと歩いて行く瞬間も、、、!
とっても微笑ましいひと時でした(^^♪
いつもお世話になっている國分八幡宮様、ありがとうございました☆


気になるトイレの不具合、すっきり解消

タンクとウォシュレットがつながった旧トイレを取替


古い便器を撤去

フランジも新しく

新しい便器設置

新しいタンク設置

新しいウォシュレットを設置。最後に水平を取ります

便器・タンク・ウォシュレットを組合せて完成。動作確認と排水確認をして終了。

不具合が気になるとのことで、ご相談いただいたI様邸のトイレの取替工事を行いました。一体型のトイレは、壊れると全て取替になりますが、組合せのトイレであれば、将来的にウォシュレットのみの取替も可能でおすすめです。2時間ほどで取替工事が完了しました。


新商品展示会

こんにちは!

みとよ支店 コーディネーターの川上です。

冷房が欠かせない気温になってきたわけですが、

冬より夏が好きだと言うと、大体の人に反対されます(笑)

さて、本日は朝からPanasonicさんの新商品展示会に参加してきました(^^)/

目玉商品は、8月から受注開始予定のお風呂「BEVUS(ビバス)」。




高級感漂うこちらのお風呂は、

「似合う」「磨く」「美学」という3つのコンセプトのもと、

浴槽横のエプロンに木目やレザー調があったり、

シャワーのモードを切り替えて高圧洗浄ができたり、

水栓・棚・タオル掛けを一体化させたりと新しい要素が盛りだくさんでした( ^^) ☆


キッチン収納や非住宅向けの室内建具についても教えていただきました。

Panasonicの皆様、ありがとうございました!!


お昼は、監督おすすめの「魚神」さんへ('ω')ノ

とっても美味しかったです☆


続・トイレ照明器具取替

約30年前のトイレのダウンライト(Panasonic製)の電球が切れたということで取替依頼を受けました。当時はまだ、LEDがなかったころで蛍光灯の電球がついていました。替えの電球が廃盤になっているということで器具ごと取替になりました。30年前のダウンライトは白熱球が主流で蛍光灯は珍しく、その当時の高級品だそうで、設計士さんのこだわりが見受けられました。


職人さんがダウンライト取替中

新しいダウンライト150φ

取替完了。暖かい色(電球色)のダウンライトに更新