続・子育てにうれしい間取り変更完成!! 2022年04月26日 | 住まいの相談館 < スタッフブログ | リフォーム 玄関横にあった和室を、土間収納とお子様のプレイルームに変更。子育て世代に嬉しい間取りに完成しました。間取りによってこんなにも生活が快適になるなんて‼よろこびの声をいただきました。 和室の一部を玄関土間に取り込んで収納力UP‼ 土間収納ならベビーカーをらくらく収納 土間収納に可動棚を設けてすっきり もちろん玄関の靴箱も大容量 LDKと続きのお子様のプレイルームで家事の間も見守れて安心 お子様のプレイルームにもクローゼット有
続・トイレ照明器具取替 2022年04月13日 | 住まいの図書館 みとよ < スタッフブログ | リフォーム 約30年前のトイレのダウンライト(Panasonic製)の電球が切れたということで取替依頼を受けました。当時はまだ、LEDがなかったころで蛍光灯の電球がついていました。替えの電球が廃盤になっているということで器具ごと取替になりました。30年前のダウンライトは白熱球が主流で蛍光灯は珍しく、その当時の高級品だそうで、設計士さんのこだわりが見受けられました。 職人さんがダウンライト取替中 新しいダウンライト150φ 取替完了。暖かい色(電球色)のダウンライトに更新
快適ウォシュレットで節水・エコ 2022年04月11日 | 住まいの図書館 みとよ < スタッフブログ | リフォーム 築30年の住宅。そろそろ設備関係に不具合が起こり始めます。そんな折にトイレのウォシュレット交換の依頼をいただきました。トイレは生活になくてはならないもの。壊れるとたちどころに困ってしまいます。そうならないために、早めに交換することをお勧めします。最近では節水でエコに重点をおいた商品が開発されています。TOTOのアプリコットは排水後に除菌水が出て除菌します。ブルーライトが光り、まるで近未来的です。 TOTOアプリコット 2階トイレに1階のウォシュレットを取付。紙巻き器も2連に更新。
続・生活様式の変化に合わせて間取り変更 2022年04月01日 | 住まいの相談館 < スタッフブログ | リフォーム 間取り変更後の、新しい間仕切り壁が立ち上がりました。シューズクロークは玄関土間と一体になり土間仕上げになります。 新間仕切り壁出現 シューズクロークを仕切る壁 玄関から見る
生活様式の変化に合わせて間取り変更 2022年03月26日 | 住まいの相談館 < スタッフブログ | リフォーム モデルハウス購入後、お子様ができ生活様式が一変。この機にリフォームを決断したN様。和室をLDKに取込んで、お子様を見ながら家事ができる間取りに変更しました。玄関横にシューズクローク用の土間を広げ、収納力もup。 和室解体工事中 大工さん作業中