カタログの取り寄せや相談会は無料で受け付けています。
電話でのお問い合わせ
TEL:0120-32-6100 (受付時間 9:00-18:00)
| 住まいの図書館 高松 < スタッフブログ
こんにちは~住まいの図書館高松支店コーティネーターのYです('ω')ノ
早くに梅雨入りとなり、数日は雨が続いていましたが…最近はとにかく暑くなってきましたね~
湿度に弱い私の髪はうねうねと広がる一方です・・・梅雨が一刻も早く終わることを願っています(笑)
さてさて
本日は以前からご紹介してきたWL仏生山⑥まちかど展示場
いよいよお披露目が近づいてきました!
現場は内装工事が終わり、美装屋さんがお掃除をしてくれています。
少しだけ様子をお届けします~~
S監督が付けているこちらは、玄関用マルチフック「Vik」
玄関ドアを開ける前に、手荷物を掛けたり、傘を置いたり
そんな少し物を引っ掛ける場所、欲しくないですか?
あるととっても便利だと思います!
そしてそして、私が一番お勧めしたいポイントはこちらこ玄関入ってすぐにある自動水栓!
鏡も照明器具も想像通りに可愛く大変満足です~。
これから飾りつけをする予定です!
お披露目会まであと少し~もしこちらのWL仏生山⑥まちかど展示場気になりましたら
お問い合わせお待ちしております!
ではでは~~
| 住まいの図書館 みとよ < スタッフブログ
こんにちは!
みとよ支店 コーディネーターの川上です。
先日、ショールームに乾太くんを設置しました。
乾太くんとは、ガスを用いた衣類乾燥機です(^^)/
こちらが実物です!
全自動洗濯乾燥機との違いは、、、、、
①仕上がりがふんわり
②シャツのしわも目立ちにくい
これは、ガスならではの強い温風を大量に送り込みながら乾燥させるからです!
私たちも実際に使ってみました。
洗濯したタオル約10枚を乾太くんに入れて、ボタンを押します。
物干しスペースまで持って行って干す作業がないため、楽です!!
終了までは30分でした。(目安:5kgで50分、8kgで80分)
私も、どれくらい乾くのか少し不安でしたが、
晴れた日に外で干したくらい想像以上に乾いていました。
天気や乾き具合を心配せずに乾かすことができ、
洗濯物を「干す」「取り込む」という作業がなくなるので、
家事の時短に繋がりますね(^^)/
| 住まいの図書館 東支店 < スタッフブログ
こんにちは (^o^) 住まいの図書館東支店コーディネーターの i です。
だんだんと日差しが強くなり、日焼けが気になる季節がやってきました ・・・(+_+)
焼けたくない!!日焼け止めをたっぷり塗って、帽子をかぶり、熱中症対策もしっかりとしないとですね。
夏はどうも苦手です・・・(=_=;) まずは乗り切る対策としてデスクに扇風機を・・・(笑)
コーディネーター陣がんばるぞーーーーーーーーーーーー!!
さてさて・・・
今回は先日上棟した ウィズライフ木太①号地まちかど展示場 について!です♪
上棟の日には、朝早くから大工さん、クレーンやさん、木材やさん、監督さんが集まって
上棟を行います。どんどんと出来上がるその様子は何度みても、飽きません\(^_^ )( ^_^)/
本当に家に関わるすべての業者様、監督さんがとてもかっこいいです!
壁にノボパンという材を貼っていき・・・・
バルコニーの形もできあがっています ・・・ (^^ゝ
今現在は、窓もはいっており少しづつですが完成に近づいています。
今回はこのコロナ過で在宅ワークも多くなっていることを考慮し、ワークスペースを設けております。
ワークスペースの窓はちょっとおしゃれに♬格子入りの窓を採用しました!
(右側の写真は完成イメージです ^ ^ )
暑い中、大工さんも一個一個の作業を丁寧にしてくださっています(●^o^●)
10月完成予定のまちかど展示場。できあがりが楽しみです!
インスタグラムでも情報を更新中~~~~~~!
是非チェックしてみてください。東支店Instagram ←ここをチェック!!
では今日はここまで。