スタッフブログ

上半期全体会議~色んな一番があって良い~

こんにちは!総務の西山です(^-^)
2024年もあっという間に6月!
新人研修で担当出来る業務が増えたりと、この半年で色んな変化があったなぁと思います。

さて、先日は上半期締めのグループ合同会議が行われ、「何でも一番」と「営業成績」についての表彰がありました☆

ちなみに「何でも一番」とは…?
毎月のテーマ(努力家や気配りなど)に対し、最もふさわしいと思う人を、全社員が投票して選出するというもの!
投票には、ひとことコメントが添えられ、集計結果が公表されるのですが、
「予定変更があっても、すぐに対応してくださってとても助かりました!」
「お客様のためにいつも一生懸命です!」など...
頑張って良かったなと思えたり、こんなところを見てくれているんだと気付くきっかけにもなります。



なお、半年間の得票数が多かった人には報奨金のごほうびがあります(^^♪
上期では、建築愛を評価された設計部Sさんと新設部署での活躍を期待される営業部Tさんが発表されました!



日頃の感謝の気持ちを伝えたり、頑張りを褒められたりと社員同士でモチベーションを高め合えるような制度になっています☆

上期の営業成績優秀賞に輝いたのは、高松支店のNさん!



お客様には流暢に話すNさんですが、舞台でのコメントでは結構タジタジ…?
仕事中では見られない意外な一面を知れた場面となりました☆

下半期もみんなで力を合わせて頑張っていきます!


マイロード清掃 5月17日(金)

こんにちは!
ブログ担当の西山です!

今回のマイロード清掃は、快晴の中行うことが出来ました(≧▽≦)
しかし、日に日に強まる紫外線で作業中には大量の汗が?
油断せずに、今から熱中症対策が必要ですね…(`・ω・´)

そんな中、協力会社のIさん(大工さん)とRさん(外装屋さん)は、現場さながらの連携プレーで大量の草を抜いてくださいました!



いつもありがとうございます(^^♪


そして、今月から本社営業部に配属になった、新人アドバイザーのHさん
「筋トレ代わりです!」と他の人のゴミ袋も率先して運んでいました!(; ・`д・´)



少しでも皆の力になりたい!と向上心がメラメラ燃えています!

私はもうすぐ2年目になるので、新人さんに負けないよう、より一層頑張ります!!


マイロード清掃 4月12日(金)

こんにちは!
新年度の目標に体重マイナス10kgを掲げたブログ担当の西山です(^-^)


さて、今月のマイロード清掃活動ですが、先日紹介した新入社員5名も参加していただきました!

活動後、パンパンに詰まったゴミ袋を持ってきてくれた新人さんたち!
フレッシュな笑顔の奥に先輩社員には負けないぞ!という熱意がしっかり感じられました( ゚Д゚)



そして今回、ありがたいことに通り掛かったお父さまから、
「いつもありがとうね、ごくろうさま~♪」と声をかけてくださりとても嬉しかったです(*^▽^*)
こういったお声を直接いただけると地域貢献を実感でき、活動のモチベーションになりますね♪

ちなみに、この日は社員みんなでカレーランチ!
体を動かした後に食べる本格スパイシーなカレーは絶品(≧▽≦)



奥様にも食べてほしいと、タッパーへ持ち帰り用のカレーを詰めるMさんでした☆


春の風物詩、新入社員が仲間入りしました♪

こんにちは!
新年度ということで気持ち新たに寝具を一新した、ブログ担当の西山です。

さて、4月といえば出会いの季節。
日進堂グループには、今年も新たに5名のフレッシュな仲間が加わりました!

入社当日は、入社式からスタート!
式では宣誓文の唱和や自己紹介などの発表があるため、まずは総務と新入社員だけでリハーサル。
かなり緊張している様子でしたが、良い式にしようと頑張ってくれました(^-^)



そして役員の方が会場入りし、いよいよ本番!
社長からの期待と激励の言葉に、私自身気持ちが引き締まりました。



続いて、社章と記念品の贈呈。



記念品の中身は社会人必携の名刺入れ!
配属後に自分の名刺ができたら、どんどん使ってもらいたいですね♪


最後は全員で記念撮影(*^▽^*)
硬かった表情も時間とともに柔らかくなり一安心♪



式中ずっと微笑ましく見守ってくださった役員の方々、最後まで優しい対応ありがとうございました!


入社した週末には、グループ会社で開催したお花見イベントにも参加♪



しゃちょーの焼き鳥は、新入社員にも大人気!
入社式とはまた違ったフランクな場でコミュニケーションを図ることができました。


GW明けの配属までまずは合同研修!
独り立ちの日まで、頑張れ新入社員たち!


5年ぶりでも、花よりBBQ!

こんにちは!

先日、高松駅にオープンした高松オルネのラムスタンドに行ってきた西山です(^-^)
桜を使った季節限定ラムは桜餅のような香りと味でとても美味しかったです!皆さんもぜひ!

さて、桜といえば・・・そう、お花見♪
ということで先日、日進堂・協力会社様合同のお花見を行いました~!!

感染症対策、三密回避ということで自粛していたのですが、
このたび、約5年ぶりに開催することが出来ました(≧▽≦)

私はお花見初参加でしたが、とっっっても楽しかったのでその模様を皆さんにお届けします!

今回は100名近くが集まる大お花見会となりました!
うわさでは聞いていた社長のお手製焼き鳥!!



(社長、エプロン似合いすぎです(≧▽≦))

学生店長を任された社長の返し技に心が躍ります!



そのお味は・・・・めっちゃくちゃウマい!!!!

社員、協力会社さん約100名が一堂に会するこの花見会。
支店や会社を越えて様々な交流、お話が広がっていました(≧▽≦)



(お肉の香ばしい匂いも広がっていました☆)


他にはお子様と一緒に遊びに来られた社員さんも!
美味しいお肉やお菓子があるので安心ですね♪



子ども同士で遊んでいる姿が自然と周りの癒しになっていました(^-^)


最後は全員で記念撮影!
こうして見ると本当にたくさんの方々が集まってくださったのだなと改めて実感(‘ω’)
協力会社さんにも備品の貸し出しや設営などを手伝っていただき、皆さんの力がなければ出来ないお花見でした。



来年も無事楽しいお花見が出来ますように!☆



~おまけ~
前日の社長室では一心不乱に仕込みが行われていました・・・