スタッフブログ

建材展→東京建築巡り_その1

建材展をあとにして、本日の宿に向かいます。

その道すがら、とある建築を見に銀座に寄りました。

せっかく東京に行くんだから見たいものとか建築ないの?と聞いておいたので

鈴木設計のリクエストのここへ。



HULIC & New GINZA 8

〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目9−7

隈研吾氏の設計です。国立競技場を設計したあのお方ですね。

施工は竹中工務店。

これ、実は木造建築なのです。この街中にしかも地上12階の高層ビル。

竹中さんが作った「燃エンウッド」を主に使用し、集成材CLT直交集成板)を併用。

鉄骨×木造なので純粋な木造ではないですが、室内はCLTががっつり見えてました。

(人がたくさんいたので写真は割愛)

ガラスカーテンウォールの外部にはアセチル化木材でできたフィンがついています。

アセチル化すると木材が水分を吸収しにくくなって耐久性・耐候性があがって

腐りにくくなるとか。

このフィンは銀座の街路樹を意識して「木の葉」をイメージしているそうです。

appleのSHOPが入っているので堂々と、見学させていただきました!




通り抜けができるので裏面も確認。
「裏」ととらえずにしっかりルーバー&フィン、ついていました!
コストダウンのためにつけない選択肢もあると思うんですが、
「そういうことじゃないんだよ」と隈研さんに言われているような気にもなりました(*´Д`)

普段は住宅ばかりを設計しているメンバーですが、住宅や商業建築の枠を超えて
素材や構造を見るのはとても勉強になりますね!

さて、ごはんごはん・・・・と。
この日は男性陣と行動だったのですっかり女子力を失いご飯の写真は撮っておりませんでした(笑)

このあとも建材展の旅あらため建築の旅は続きます。


建材展に行ってきました!その3

建材展に行ってきたシリーズ第三弾です( *´艸`)



なんと、お隣の県、徳島の藍染がフューチャーされていて、さまざまなプロダクトが展示されていました!
そしてヤマダ、この時点で「建材展」ではなく、同会場内で同時開催されていた「JAPAN SHOP」側に吸い寄せられておりました(笑)




他にもライティングフェアも開かれていて・・・
基盤を使った変わった照明器具が展示されていたり




ところでみなさん、「銅」って英語で「copper(カッパー)」って言うの知ってましたか!?
最近、銅や真鍮でできた照明器具が人気なので調べたんですが・・・
真鍮は「brass(ブラス)」ですね。
そして、一般的にみなさん聞いたことのあるブロンズ像、とかの「Bronze(ブロンズ)」は
「青銅」のことなんですって!
お前年齢いくつやねんって感じですが、いまさらしっかり皆様に説明できる知識を身に着けました・・・
お恥ずかしい・・・。

で、なぜそんなお話をしたかと言うと、富山の銅板を錆加工したプロダクトを作っている御会社さんがおしゃれだったり・・・




ここは展示のブース自体もかっこよかったなぁ。

商品を目立たせる、シンプルな作りでした(*'▽')

 

そして、おなじみのアイカ工業さんの大きな展示ブースでいろんな風合いの面材をチェック(*´з`)

アイカ『WONDER』シリーズ





主に店舗に使われる商材のような気もしますが、住宅に使っても面白そうです( *´艸`)
こまかい部材も新商品の色に合わせて新しいものがどんどんリリースされています。
アンテナ張り巡らせておかないと、この変化、ついていくのが大変です(;´д`)



こちらもおなじみの川口技研さんの『ホスクリーン』シリーズ。
こういう商品を見るとほっとします(笑)
新築向けというよりはリフォームやリノベ向きかも?という商品もたくさんありました!

そして、私がこんな風にコーディネーター的な商品を見て回っている最中に鈴木設計は断熱材や透湿防水シートの御会社様とみっちりお話をしていたらしく(笑)帰ってからも商品企画に熱弁してくれていました。
一緒にこういう展示会に参加して情報収集し、ここぞというときに提案できるネタを社内に共有するのはよいことだな、としみじみ感じました~!

さて、まだまだ東京の旅は続きます!


建材展に行ってきました!その2

東京ビッグサイト、建材展のお話の続きです。
喜田建材さんのブースをあとにして、三州瓦さんのブースに。なんとカフェができているではありませんか!




白色の瓦でできたカフェの模型が展示されていてかわいかったです( *´艸`)
青森県藤崎町の「丘の上の木の下のSHIZUKU CAFE」さんだそうで『Casa BRUTUS』にも掲載されているとのこと。
珍しい、フラットなデザインの瓦、さらに白色・・・
「日射反射性能」が高い三州瓦の老舗鶴弥さんの『サマースノー』という色に似ています。
日進堂でも鶴弥さんの瓦をご紹介できますので、「白が気になる~」という方は担当者に聞いてみてくださいね!



今回一際大きかったブースが岐阜の多治見市美濃焼タイル振興協議会さんのブース。

岐阜県と言えば多治見、多治見と言えばモザイクタイル、
と聞いて思いつくのはインテリアコーディネーターならではかもしれませんが、
このマジョリカタイルが美しすぎて思わず立ち止まり、なめるように見てしまいました( *´艸`)

丸万商会さんという御会社の商品ですが、現代ではこのマジョリカタイルを作っている業者さんがとても少ない、と仰っていました。確かにすごいデザイン力、技術・・・。
唯一無二感があるので、ホテルの内装などに重宝されるらしいです。ふむふむ(´_ゝ`)



名古屋モザイクさんの展示もすごかった!

セラミックタイルだけど特殊な3D技術を使ってまるで本物の大理石のように再現した商品を多数発売しています。

大判で壁や天井に取り付けられるものもあり、その進化に驚きです。

https://www.nagoya-mosaic.co.jp/pickup/column/vol9.html

名古屋モザイクさんのタイルも洗面化粧台のちょっとしたところに使わせていただいている物件もたくさんあるので、みなさんぜひこの大判タイル、いかがですか!?

(監督さんが施工でうんうん唸りそうです。笑)

日進堂の施工事例はこちらからご覧いただけます。



絵じゃないですよ、モザイクタイルです(笑)これ、職人さんが発狂しそうですよね( *´艸`)
なので、もちろん仕上がった状態で納品されるそうです。



supernovaさんは北海道の家具製作会社さんなのですが、
家具製作で使う人造大理石、コーリアンの端材で作ったオブジェなどを展示。
SDGsを意識した素晴らしい取り組みでした~デザインもおもしろかったしおしゃれでした~



写真の右下はドアストッパーだそうです!
高価そうなドアストッパー!事務所のはだいたいゴムなのでね。。。(笑)
こういう環境に配慮した取り組み、勉強になります!




アイアンの小さなグッズ類もたくさん。



塗壁も色合いが素敵でした~★
こういう版築風の塗壁、すこーし流行ってますね!
土を強く突き固めて何層にもして壁を作っていく「版築」。
みなさんは瀬戸内国際芸術祭の男木島で見たことがあるかも・・・?
塗壁の製品版でいくと「版築風仕上げ」というのが四国化成さんのラインナップにもあったような気がします( ..)φメモメモ

次回につづきます。


建材展に行ってきました!その1

社内では「めちゃくちゃ前の話じゃないか!」と叱られそうなネタですが(笑)
設計&営業スタッフで遠路はるばる東京のビッグサイトへいろんな建材を見に行ってきました!

遠方への研修アテンド(いわゆる引率の先生)をさせていただく機会の多い企画部ヤマダです(;´Д`)
素敵な商品とスタッフの愉快な姿を交えてご報告させていただきます♪

高松空港から飛行機で羽田まで~
富士さんがきれいに見えました~(*'▽')



ビッグサイト到着!(写真を撮るのを忘れました)
さっそく、いつもお世話になっている喜田建材さんの展示ブースにご挨拶に(´_ゝ`)



すごい・・・一際ぶっとんだ(!?)作りの展示ブースです。

他のどの展示より手が込んでいる・・・(;´д`)

鉄板で作ったハリボテの切り文字で『クレイジーな建材』って書いてます・・・



そこにクレイジーな衣装を着たクレイジーなスタッフさん。
この後ろ姿は社長さまでございます。自ら熱心に説明されていました( *´艸`)
ラボの研究員のごとく白いインナーに白衣、という出で立ちでかっこいい★★

中も「ラボ」風なので実験ができるとのこと。みんなで体験することになりました!



真剣に段取りを聞き、トップバッターで参加する丸亀支店の武内くん。
興味津々鈴木設計&岡田設計。怖いものを見る目つきの四宮くん(笑)



片手をフローリングにおいて、もう片方の手の指を特殊な顕微鏡にかざしています。
「あら、美しい血流・・・」
画面には武内くんの指の「血流」が映っています。

血管を血が流れているのが映るのですが、さすがに若者はサラサラ流れている・・・(笑)



次に丸亀支店、四宮くん。 「ん?俺、なんか血、汚くない?」(そんなことないよ!笑)とショックを受けながら自分の血の流れを確認・・・

これ、赤外線を発するフローリング『Ua Floors(ユーエーフロアーズ)』 を体感しているんです!

以下引用***

近代の技術を使用し、ナノ化された鉱物を木材の気孔に注入することで抗菌効果のあるフローリングシステムを作りました。

これらのナノ化された鉱物は光や熱、波動などのエネルギーを吸収し、遠赤外線となってエネルギーを常に放出される仕組みになっています。

*******

だそうで、遠赤外線効果で血流が良くなる!のです!四宮くんの前に書かれている「時間」

484,800時間/788,400時間

人生を90年としたときにそのうち、家にいる時間が484,800時間なんだそうです。

人生の半分以上を過ごすお家に、自然と健康になる素材が使われているって素敵!というご提案でした。

歩いているだけで健康になる床、なんて聞いたことないです(*'▽')



色柄も豊富だし、無垢感があってかっこいいですね( *´艸`)

この商品はインテリアコーディネーターも勉強会に参加してチェック済み!

標準品より少々お値段しますが、ご興味のある方はぜひ、聞いてみてくださいね!

Ua Floorsカタログ

=======================

何やらまた、他の実験ブースに入って話を聞いている3人。
ちょい飲み&立ち飲みの居酒屋風・・・
そこでゴールドのシェイカーに入れた液体を匂わされている・・・(笑)



そして、四宮くんのこの表情・・・( *´艸`)
「これはアカーン!」みたいな感じで話してます(笑)



実はこれ、「アンモニア」を匂わされているのです(;´Д`)

そりゃあ・・・「くっさぁ。。。」となる、というより鼻をつくキツイ匂い、という感じ。

3人のうしろにある暖簾に書かれている「笑緒一(わっしょい)」さんという御会社の商品。

酸性白土×光触媒の『深呼吸』という塗壁のご紹介でした。

新型コロナウイルス99%不活化を立証している珪藻土でできた塗り壁材の実験なのです。

この塗壁材が入っているシェイカーはアンモニア臭が薄まる! というかほとんど感じなくなる・・・!

こんなキツイ匂いがこんなに消えるなんて・・・とビックリ(*'▽')

『深呼吸』カタログ

真剣に話を伺って、自然素材の機能に感動しきりのメンバーでした!

=====================

・・・・・と

喜田建材さんのブースを堪能したところで、広い会場、それぞれ興味があるものを自由に見て回ろう!と一時解散!

次回、ヤマダ好みのブースの素敵な商品情報をお届けします★