スタッフブログ

美味しい!簡単!被災時も安心のパッククッキング♪

こんにちは!
総務のにしやまです。

9月1日「防災の日」にちなんで、避難訓練を行いました!



2回目の実施ということもあり、慌てることなく全員が無事避難◎

そして、今回は被災時の食事についても知識を深めるため「パッククッキング」に挑戦!
水・ガスコンロ・耐熱袋で簡単に出来る、災害時に役立つ調理方法です!

作り方は材料を袋に入れて混ぜ、湯煎するだけ!
材料を揃えて調理スタート!(*^▽^*)



レシピと睨めっこしながらつめつめ作業。
詰め終わったらゆっくりお鍋に投入していきます。




湯煎すること約30分…


出来上がった料理がコチラ!☆
ご飯・鶏のうま煮・出汁巻き卵などなど、なんと6品♪



早速、事務所のみんなで試食会を開催(^^♪



「手軽に出来てこのクオリティはスゴい!」と大好評!

災害直後は非常食に頼ることが多いですが、パッククッキングなら簡単に温かい食事を用意できます。
「心と体を元気に保つことが、生きる力につながる」そう実感できた体験でした☆

一度に何品も作れるので、平時でも時短料理として実践している人もいるのだとか(*'▽')
皆さんも是非、やってみてください☆



日進堂丸亀フェス、ありがとうございました

9月6日(土)、7日(日)
日進堂丸亀フェス、今年も無事に開催することができました。
両日とも暑い中、たくさんの方にご来場いただき、
本当にありがとうございますm(__)m

今年はなるべく屋内で楽しんでいただけるようにと
ワークショップや縁日もショールームの中で展開していましたが、
快適に楽しんでいただけましたでしょうか。

初登場の水でっぽう遊びと恒例のコイン落としは、お水を使うので屋外だったのですが、
お子さんたちは暑い中でも元気いっぱい!
もちろん、大人の方もコインが入ると大盛り上がり!

コースターやレザーキホルダー、シルエットスタンド、アロマディフューザー、缶バッジ、苔玉
みなさんそれぞれオリジナルの素敵な作品が出来上がっていました(^-^)

スタッフもみなさんにお会いできてお話しもさせていただけて本当に充実した楽しい2日間でした。
至らない点もあったかと思いますが、回を増すごとにみなさんに喜んでいただけるイベントにしていきたいと思っていますので、ぜひ次回もご参加いただけますと幸いです。

そして、日進堂丸亀フェスを一緒に盛り上げてくださったみなさま、ありがとうございました!
強力な助っ人として参加してくれた高松支店Tくん、保険課Sさん、高松中央店Мさん、みとよ支店Tくん、ありがとうでした!



感謝祭おつかれさま♪大盛り上がりのビアガーデン!

こんにちは!
総務のにしやまです(^^)

先日、夏の恒例行事、ビアガーデンを開催しました!

今回は、お陰様で大盛況に終わった「日進堂グループ大感謝祭」の打ち上げを兼ねて、グループ会社のファミリーホームと合同開催☆

さらに、お手伝い頂いた両社の協力業者様もご招待!
総勢150名以上の方にご参加いただきました♪



社長のかんぱいでスタート!

感謝祭の目玉!上棟祭のやぐらを立ててくださった大工さんたち。
社員と労いの言葉を交わしながら、感謝祭の思い出話に花を咲かせていました(≧▽≦)



F建築さん、とびきりの笑顔が眩しいです(>_<)

こちらは、夏らしくかき氷で涼んでいた女性陣たち。
支店や会社も様々ですが、この機会にと家づくりのあれこれを語り合っていました♪



普段会えないメンバーとじっくりお話しできるのもイベントの醍醐味です!

そして、香川生まれのスプレーアーティスト「DAISUKE」さんと声真似タレント「喉押さえマン」さんのステージパフォーマンスに遭遇!



じゃんけん大会でアート作品をゲットしたエクステリア課のKさん、とっても嬉しそう(≧▽≦)
サプライズもあり、会場の盛り上がりは最高潮↑↑☆

たくさんおしゃべりして、あっという間の2時間(*´ω`*)
社員間はもちろん、協力会社様同士でもコミュニケーションが弾む楽しいイベントになりました♪



皆さまの力があったからこそ、感謝祭も成功させることが出来ました♪。
ご協力頂いた皆さま、本当にありがとうございました!そして、おつかれさまでした☆

まだまだ暑い日は続きますが、ひとまずの暑気払いは完了?(^^)
残り3ヶ月、今期も駆け抜けていきます!(≧▽≦)


始球式に登場! 夢のマウンドへ⚾✨


9月3日(水)、レクザムボールパーク丸亀で開催された香川オリーブガイナーズ VS 徳島インディゴソックス戦。
なんと!くらしえるとスタッフが始球式に登場しました!



投手を務めたのは【住まいの図書館 丸亀】のMさん。
実はずっと「一度やってみたい!」と夢に描いていた始球式に、ついに挑戦です!
マイグローブをしっかり持参して、念願のマウンドへ。



しかもこの日は、息子さんが審判として試合に参加していたというサプライズ。
親子で同じグラウンドに立つ、めったにないシチュエーションにMさんもスタッフもテンションMAX!



始球式後には、夕暮れのマジックアワーに包まれた球場で観戦させていただきました。
幻想的な雰囲気の中、野球の熱気と歓声をたっぷり味うことができて楽しかったです。

そんな試合の様子はガイナーズさんのYoutubeで楽しめます♬
その勇志もぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/live/kEUA2AjEjKY?feature=shared

香川オリーブガイナーズさん、素晴らしい体験をありがとうございました!


日進堂 丸亀フェス 今年も開催\(^o^)/

明日から9月というのに
まだまだ残暑が厳しいですね。
でも朝夕はちょっとだけ涼しくなってきたので、
秋物のお洋服を買いに行きました~♪
おしゃれは我慢なので暑くても着たいものを着ます(`・ω・´)


さて、日進堂 住まいの図書館丸亀では
9月6日(土)と9月7日(日)に
今年も『日進堂 丸亀フェス』を開催いたします!

毎回、たくさんのお客様にご来場いただいて
縁日やワークショップ、キッチンカーを楽しんでいただいております。

予約制で各時間帯組数制限がありますので、
2時間ゆっくり楽しんでいただけます(*^_^*)

スタッフ一同、みなさまのご来場お待ちしています!