カタログの取り寄せや相談会は無料で受け付けています。
電話でのお問い合わせ
TEL:0120-32-6100 (受付時間 9:00-18:00)
みなさんこんにちは(^^♪
本社営業部です。
寒い日が続きますね…。こんな日には温かいシチューが食べたくなります。
本日は、ついに収穫祭を行ったじゃがいもの様子をお届けします♬
この日は風が強く砂ぼこりが目に入り痛かったです(´;ω;`)
女性陣で次々と掘り進めました。
とったど~~~~~~~~~~~~!!!!
芋づる式の様に綺麗に抜けませんでしたが、小さいものから大きいものまで掘れば掘るほどたくさん収穫できました。
掘ってる最中に、別の場所から大きい!!それめっちゃ大きい!など声が飛び交い、わいわい楽しく行いました( *´艸`)
こんなに沢山収穫する事が出来ました!(#^^#)
私もじゃがバターにして頂きましたが、ホックホクでとっても美味しかったです。
お腹も心も大満足の収穫祭になりました(*'ω'*)
こんにちは
本社営業部です(^^)/
12月に入りテレビでチキンのCMを見るたびお腹を空かせているYです。
本日は先日に続きフォーリーフタウン鶴市2期38号地まちかど展示場のポイント紹介パート②です。
こちらのお写真は主寝室です。主寝室の床もただのフローリングではありません!
永大産業さんのパーケット柄のフローリングになります。
パーケット柄…どこかで聞いたことあると思いませんか?
そうです!!一階トイレ床もパーケット柄のクッションフロアでした。
どこかの空間と合わせる事でお家全体に統一感を持たせる事が出来ます。お気づきの方さすがです( ;∀;)
主寝室はちょっと暗めな落ち着いた雰囲気にしたい!!と言う方が多いので壁紙も真っ白ではなくグレーで統一した落ち着いた空間となっています。
写真には写っていませんが壁にはブラケット照明が付いており、間接的にお部屋を照らす事が出来ます。
また、照明器具のスイッチもPanasonicさんの「とったらリモコン」を採用しています。
寝る直前など、壁まで照明器具をOFFしに行くのがめんどくさいって方いませんか?(私はめんどくさい派で毎回付いたまま寝落ちします笑))
そんな時に壁のスイッチが取り外しでき枕元に置いておけたら…という理想を現実にした商品となっています。
こちらは二階トイレになります。
一階とは雰囲気が変わり、全体的に色味を抑えた組み合わせとなります。
個人的のこの色味大好きなんです!!同じ方いらっしゃらないでしょうか…?(いると信じています)
あまり主張しすぎない色味のアクセントクロスですが、とっても存在感があります。アーバンボタニカルテイストにぴったりな空間となっています。
(【アーバンボタニカル】とは…都会的な空間の中に植物を取り入れたスタイル。を今回のまちかど展示場ではコンセプトにしています)
2回にわたりおすすめポイントをご紹介しましたが、ほんの一部に過ぎません。
こちらのまちかど展示場、いつでも内覧可能なのでぜひご自身でご覧ください!
気になった方はご気軽にお電話くださいね♬