募集要項

募集要項・新卒

エントリー・説明会

ただいま、下記サイトよりエントリー及び説明会予約受付中!!

リクナビ2024
リクナビの弊社画面へ
募集職種 住宅営業
  • モデルハウスへの来場、問い合わせ等をされたお客様を中心とした個人向け住宅販売の営業です。間取りのご提案から資金計画、契約からお引き渡しまでお客様の家づくりをトータルサポートする仕事です。

コーディネーター
  • 住宅の外観、内装デザインのコーディネートや、照明やスイッチなどの生活の使い勝手に関わる内容のご提案。お客様と建築現場との橋渡しとなり、理想の家づくり実現に向けて色づけをする仕事です。

施工管理(現場監督)
  • 建築工程の段取りや、現場の安全や品質が保たれているかチェックを行う仕事です。家づくりはたくさんの方の手により行われています。いかにスムーズに間違いなく工事が進んでいるかを担う仕事です。

初任給(予定)
  • 198,000円(四大・大学院卒)
    187,000円(短大・専門卒)
    ※固定残業手当(13.5時間分)含む
諸手当 通勤手当、車両手当、資格手当、営業手当、リーダー手当、役職手当
昇給/賞与
  • 年1回/年2回
勤務地 香川県内の各事業所(高松市・丸亀市・三豊市)
勤務時間 9:00-18:00(休憩60分)
休日
  • 年間カレンダー制(年110日)
    営業・コーディネーター 水・木
    施工管理(現場監督・設計) 日・祝・土2~3回

休暇
  • お盆、年末年始、有給休暇、出産・育児休暇、慶弔休暇
    他指定日、会社カレンダーによる

福利厚生 バースデーケーキプレゼント、スキルアップ支援制度(資格取得祝い、研修受講補助等)、 慶弔見舞金制度(結婚・出産祝い、傷病見舞、災害見舞)、 健康支援制度(予防接種補助、健康診断等)、社員表彰制度など
教育制度 【入社~配属】
ビジネスマナー研修、建築基礎知識研修、不動産基礎知識研修、CAD操作研修
【配属後】
ロールプレイング研修、設計力強化研修、税法改正勉強会、新商品勉強会
【その他】
コミュニケーション研修、ハラスメント研修、管理職研修、健康経営研修等
採用予定学科 学部学科不問
採用予定数 3~5名
採用担当 総務 森(お問い合わせ TEL 087-866-6100)

大工見習い募集中

詳しくはお問い合わせ下さい

募集要項・中途

住宅営業(香川・岡山)

業務内容
  • 戸建住宅の企画、提案営業(間取りの作成、資金計画)
    ショールーム、モデルハウス等への来場、問合せへの営業活動

給与 20万円~35万円(経験により応相談)+報奨金 ※年収1000万超も目指せます

設計職(香川・岡山)

業務内容
  • 建築予定地の調査
    確認申請図面の作成
    検査業務の立会い

給与 20万円~40万円(経験により応相談)

現場監督(香川・岡山)

業務内容
  • 木造新築戸建建築現場の管理、一部施工図の作成
    担当物件の工程管理、品質管理、安全管理
    業者見積り~請求等原価管理

給与 22万円~50万円(経験により応相談)

インテリアコーディネーター(香川)

業務内容
  • 住宅外観・内装のコーディネート、顧客への提案
    電気配線図の作成・提案
    建築現場での内容確認、打合せ

給与 20万円~35万円(経験により応相談)

アフターメンテナンス・リフォーム部門(香川)

業務内容
  • 住宅購入後のメンテナンスサポート
    定期点検の実施や修理対応
    リフォーム工事提案、施工管理

給与 20万円~35万円(経験により応相談)

分譲用不動産仕入業務

業務内容
  • 分譲用不動産仕入のための不動産業者まわり・情報収集
    分譲用不動産仕入に関する契約交渉
    不動産調査・分譲事業収支検討・地元交渉等

給与 20万円~40万円(経験により応相談)

共通項目

勤務地 香川県内(高松、丸亀、三豊)、岡山市
休日 年間カレンダー制(年110日)
営業/コーディネーター 水・木
現場監督 日・祝・土2~3回
アフターメンテナンス 水・日 など
※詳しくはお問い合わせください
休暇 お盆、年末年始、有給休暇、出産・育児休暇、慶弔休暇、
他指定日
諸手当 通勤手当、車両手当、資格手当、営業手当、リーダー手当、役職手当
昇給/賞与 年1回/年2回

応募と選考

選考方法 書類選考、面接
採用担当 総務 森(問合せ TEL 087-866-6100)
お問い合わせ

現在の求人状況についてのお返事をさせていただきます。お名前、住所、TEL、メールアドレス、その他をご記入頂き、送信下さい。

中途専用お申込

メールフォームが起動しない方は、info@nissindo.netまでお問い合わせ下さい。